【プチプラ収納】キッチンシンク下編❤︎
昨日に引き続き、キッチン収納です。
今日はシンク下。
beforeがこちらです。
仕切りや、小分けなどもされたおらずとても使いづらいシンク下でした。
キッチンは収納するものもたくさんあるので、ごちゃつきがちです。
インスタグラムやブログなどを参考にし、100均セリア、キャンドゥ、スリーコインズをはしごし揃えてみました。まだまだ改良は必要そうですが、、、。
一番右に縦に入れている袋はセリアのもの。
お茶のストック入れとして購入しました。
ちょうど、2リットルペットボトルが4本入りました。ピッタリって気持ちいい❤️
その隣の白いボックスにはお弁当箱やタッパーを収納しました✨
一番左のフタ付きかごは、スリーコインズのもの。
掃除用具が一式入っております。これが一番のお気に入り⭐️
キッチン収納の見直し。残すは引き出し三段。
我が家には食器棚がないので、基本的に食器はこの引き出しに入れています。
場所も決めずにテキトウに入れているのでカオス状態。
整理できたら投稿したいと思います。
ランキングに参加しています!
是非応援ポチお願いいたします!
0コメント